バックナンバー 「機関誌 Better Storage」
事例紹介など身近なテーマを中心に、さまざまな視点から見た「保管システム」について取り上げています。

2014年10月195号
特集/図書館
- 連載 資料を読み解き、保存する5
- 古文書を活かす ―矢田貝家文書概要調査から―
執筆者:東京大学大学院経済学研究科特任専門職員 経済学部資料室員・兼任講師 冨善 一敏
図書館探訪
- 図書館の業務を支える自動化書庫と自動返却仕分機
執筆者:大分市民図書館
特集/物流
- 連載 通販物流はどこまで進化するのか4
- 通販物流の未来~ラストワンマイルと地域支援
執筆者:株式会社流通研究社 専務取締役 月刊「マテリアルフロー」 編集長 菊田 一郎
DAE法
- 貴重な紙資料の劣化を防ぎ寿命を延ばす
執筆者:一般財団法人電力中央研究所
個人宅紹介
- 書籍をコンパクトに収納
- 手動スタックランナー
“仕舞う”収納の道具文化史?16
- 「屋台囃子」に仕舞われた「祭の心と地域魂」
- 秩父屋台囃子から、地球祝祭囃子へ
執筆者:GKデザイングループ 道具文化研究所/所長 藤本 清春

2014年07月194号
特集/図書館
- 東日本大震災からの図書館の復旧・復興過程における宮城県図書館の取り組み
執筆者:宮城県図書館 熊谷 慎一郎
図書館探訪
- 海洋学の貴重な資料を保存・公開するアーカイブズ・ルーム
執筆者:東京海洋大学附属図書館
特集/物流
- 連載 通販物流はどこまで進化するのか3
- 進化する通販物流センター
執筆者:株式会社流通研究社 専務取締役 月刊「マテリアルフロー」 編集長 菊田 一郎
資料館探訪
- 国宝や重要文化財をはじめ、医薬書等を保存・展示公開する
執筆者:公益財団法人武田科学振興財団 杏雨書屋(きょううしょおく)
新製品紹介
- 調湿機能が最適な保存環境を提供する New HCボード
“仕舞う”収納の道具文化史?15
- 蘇る伝統的風景に育まれた匠の心と魂
- 八女福島の燈籠人形
執筆者:GKデザイングループ 道具文化研究所/所長 藤本 清春

2014年04月193号
特集/図書館
- 東日本大震災からの図書館の復旧期における宮城県図書館の取り組み
執筆者:宮城県図書館 熊谷 慎一郎
図書館探訪
- グローバルな視点で活躍する人材を育てる看護学部専用図書館
執筆者:創価大学看護学部 白樺図書館
特集/物流
- 連載 通販物流はどこまで進化するのか2
- 消費者が求める通販物流サービス
執筆者:株式会社流通研究社 専務取締役 月刊「マテリアルフロー」 編集長 菊田 一郎
物流フロンティア
- DASシステムとパレットラックで3温度帯の作業を効率化
執筆者:株式会社ギオン 岡山センター
防災備蓄
- 耐震性能に優れた備蓄用ラックを設置
執筆者:益子町防災備蓄倉庫
“仕舞う”収納の道具文化史?14
- 「文化的景観」を形成する自然と人間と道具達
- 熊野古道を行く
執筆者:GKデザイングループ 道具文化研究所/所長 藤本 清春

2014年04月192号
特集/図書館
- 連載 資料を読み解き、保存する4
- 人間活動を再現するモノ
執筆者:東京大学大学院経済学研究科・経済学部 特任助教 矢野 正隆
図書館探訪
- 耐震補強改修工事を経てどの世代にも安全・快適な図書館へ
執筆者:江東区立江東図書館
特集/物流
- 連載 通販物流はどこまで進化するのか1
- 三つ巴の戦いが始まった
執筆者:株式会社流通研究社 専務取締役 月刊「マテリアルフロー」 編集長 菊田 一郎
物流フロンティア
- 事業拡大に対応する収納力の高い冷凍庫用電動パレットラック
執筆者:亀井通産株式会社 嘉島物流センター
“仕舞う”収納の道具文化史?13
- ユネスコ無形文化遺産に仕舞われた「日本の心」
- 和食文化を支えたさまざまな道具達
執筆者:GKデザイングループ 道具文化研究所/所長 藤本 清春