制震 電動スタックランナー




特長

操作は簡単確実
ワンボタン制御方式
使いやすさを追求した大型の操作ボタンは、LED発光により視認性が高く簡単に操作できます。操作パネル内部にキースイッチ・集束・散開ボタンが組み込まれています。

充実の安全機構
通路進入検出用センサーにより利用者がインターロックの解除された通路に入った場合、自動的に感知してインターロックが働き、安全を確保します。

通路内からも見やすい表示灯
通路内作業中は表示灯が点灯します。パネル正面からだけでなく、通路内側からも視認できインターロックの状態(緑)や異常時の状態(赤)を常に確認することができます。

落下物を検知する安全停止バー
安全停止バーが通路内の落下物を検出し、即座に走行をストップさせます。同時に表示灯が赤く点滅し、異常を知らせます。

連動照明も標準装備
通路形成時に自動点灯します。一定時間内に何も操作が行われないとき、節電のための自動消灯設定が可能です。

制震モーターを標準装備
制震モーターは、震度5程度あるいはそれ以上の大きな揺れが生じた場合でも、集密書架固有の走行方向の免震機能を発揮しながらも暴走を制御し、「人の安全」を最優先に通路を確保します。

▼三次元振動実験動画